FAQ

よくあるご質問

ログイン・アカウント管理

Q. ログインできません。どうすれば?
ID・パスワードの入力ミス(全角/半角・大文字/小文字)を再確認し、忘れた場合は管理者へご連絡ください。
Q. パスワードを変更したい
管理者が社員情報編集画面で変更できます。
Q. アカウントを削除したら復元できますか?
削除後の復元はできません。必要な場合は新たにアカウントを作成してください。
Q. 退職した社員は Re助 を開いて閲覧できますか?
アカウントを削除すると閲覧不可になります。

現場・予定管理

Q. 間違えて現場を登録した/現場が別日に移動になった
カレンダートップの日付横の万年筆アイコン → 予定登録を削除 で該当日の現場を削除できます。
Q. 午前・午後の現場を分けたい
カレンダートップの メニューを開く → オプション設定 で AM/PM 表示へ切り替え可能です。
Q. 登録した現場が見つからない
表示月が正しいかをご確認ください。

社員・協力会社管理

Q. 退職社員のアカウントを消したら、過去のコマも消えますか?
カレンダーの履歴は残るため、コマは消えません。
Q. 社員のコマがカレンダーに表示されません
カレンダーに表示しない がオンになっている可能性があります。社員編集画面でご確認ください。
Q. 協力会社を削除したい
削除できます。過去の予定上の表記は残ります。

お知らせ機能

Q. お知らせが表示されない
掲載期間外、または終了日が過ぎている可能性があります。
Q. 他ユーザーが作成したお知らせを編集できますか?
管理者のみ編集が可能です。一般ユーザーは自身のお知らせのみ編集・削除できます。

人工集計・工数管理

Q. 工数の合計が合わない
工数管理対象外の現場や設定ミスがないかご確認ください。
Q. 協力会社の人工も集計されますか?
はい。協力会社人数も含めて集計されます。

会社設定・環境

Q. 会社の休日を一括で設定したい
休日設定画面で該当日をクリックし 更新 で設定できます。
Q. 「社内」という表記を変えられますか?
会社休日設定の「初期コマ配置名」を変更してください。

データ管理・契約

Q. データを復元してほしい
有償 (20,000 円) にて対応いたします。
Q. データはいつまで残りますか?
ご契約期間中は全期間データを閲覧できます。
Q. 契約が終了するとどうなりますか?
ログイン不可になります。再契約時に以前のデータを利用されたい場合はお問い合わせください。